現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

獅子舞

近所の神社にお参りをして…帰りにイオンのイベント・獅子舞を見てきました。お獅子に頭を噛んでもらうと厄除けになり縁起がいいのですが、お獅子が近づくと大人にピッタリしがみつく子供がいましたよ。怖かったかな?

香取神社 大黒天 獅子舞
お正月らしいですね!

初詣 おすわさま

年末からの寒波で日本列島は彼方此方で銀世界の元旦ですが…我が家は、風もなく穏やかなお正月を迎えました。今年はわりと家の近くにある「駒木のお諏訪さま」という名で親しまれている諏訪神社へ行ってみました。こんもりとした森で入口に大きなブロンズの馬があり「なるほど…」と納得でした。一年あっという間に過ぎてしまいますが、今年もまた何事もなく健康で過ごせますように!

境内 馬の像
おすわさま

京都 久遠に息づく平安の心

先日4泊5日(11月6~10日)で京都へ出掛けてきました。京都を拠点として奈良や大阪へ行き、用事を済ませながらの京都なので、紅葉狩りには少し早いのですが、その分ちょっと長めの日程でした。

お食事と言っても、おばんざいから懐石料理、食材もお豆腐、ゆば、生麩など京都ならではの物が沢山あり、楽しみがいっぱいの処ですね~

東西南北に碁盤の目のように広がる市内の道もだいぶわかるようになり、地下鉄やバスを乗り継ぎ京都の老舗を何軒か訪ね、和菓子や味噌、お茶などを購入してきました。

薬師寺

初日は奈良 薬師寺での山田法胤管主 晋山式に出席してきました。今回は特別に公開されている国宝「吉祥天女画像」も見ることが出来ました。

薬師寺
昭和51年復興完成
薬師寺 薬師寺
山田法胤管主 晋山式

大阪 堺へ

薬師寺から大阪 堺へ向かいます。以前お世話になった方をお訪ねしてリーガロイヤルホテル堺で昼食会です。25階からは境港が一望出来ます。

先付けと前菜 吸物 造り 煮物 留肴 食事 デザート
焼物の写真は取り忘れました

京都御所

京都御所の一般公開(11月1~10日)も、今回は天皇陛下御即位20年ということで、普段は見ることの出来ない皇后宮常御殿(つねごてん)まで見学できました。想像していたとおり見学者はとても多かったですね。

京都御所 蹴鞠 御池庭
保存会による蹴鞠です

祇園・洛東

清水周辺の石塀小路、二年坂、産寧坂等へ・・・何処へ行っても人がいっぱいです。「先斗町 ふじ田」では京都らしさ満喫のお食事でした。お店の雰囲気も良く、またご縁があれば足を運びたいですね。

八坂の塔
八坂の塔
向付 焼物
先斗町 ふじ田

表千家 不審菴

久し振りの不審菴ですが、表門は綺麗に打ち水され「さすが・・・」
気が引き締まりました。

表千家 不審菴 表門
紀州家より拝領した表門

大徳寺 高桐院

せっかくの京都ですから、初秋から紅葉が楽しめる高雄 神護寺のライトアップと大徳寺 高桐院へ出掛けました。しかし紅葉は、陽の光を受け輝いている方が好きかな?

大徳寺 高桐院
紅葉のトンネルで有名な石畳の参道は残念ながら…お庭は見頃でした

表千家 北山会館

表千家 北山会館
特別展「千家十職 大西清右衛門家の釜と金工」を見てきました

大山詣り

富士山 江ノ島、三浦半島など

久しぶり?に初詣に行ってきました。気軽に行ける場所と言うことで大山の阿夫利神社を選んだのですが、予想していたよりも多くの人が来ていてびっくり。さらに頂上まで歩きました。天気にも恵まれ、素晴らしい景色を見ることができました。帰りにはお豆腐料理に舌鼓。いつもよりも充実した元旦でした。

赤坂から乃木坂へ

お食事

赤坂見附近辺はたまに来ますが、こちら赤坂は殆ど縁がありません。そんな訳で今日はランチでもと……。

お店の外観

四季膳

先付 椀物

帰りは食後の散歩がてら、赤坂から乃木坂まで歩いてみました。
ふっと昔(1979年)の懐かしい曲『♪別れても好きな人』(唄 ロス、インディオス&シルヴィア)を思い出しましたよ♪

乃木神社と旧乃木邸

地下鉄乃木坂駅のすぐ横には乃木神社があります。乃木希典大将夫妻の霊を祀った神社だそうです。隣には邸宅も残っています。

乃木神社 建物 庭
フランスの陸軍本部がモデルという家

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報