現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

細川家の至宝 永青文庫コレクション

昨日(5月27日)東京国立博物館へ行ってきました。鎌倉時代から江戸時代まで続いた、細川家700年の歴史の中で受け継がれてきた文化財の展覧会です。関ヶ原の合戦で用いた武具、宮本武蔵が描いた達磨の絵、利休の茶道具等、細川家を通して垣間見る日本の歴史でした。

上野公園
久し振りに見る上野公園の噴水
東京国立博物館 本館 東京国立博物館 平成館 東京国立博物館 平成館
皇太子徳仁親王の成婚を記念して1999年(平成11年)に開館

昔から東京国立博物館へ行った時は脚がかなりお疲れモード!帰りに焼き鳥屋さんで一休み。

焼き鳥 タレ 焼き鳥 塩
焼きたてはアツアツで美味しい!

上野公園

先日、知人が出展している絵を見に、東京都美術館へ。上野公園は桜もチラホラと咲き始め、桜並木はお花見の宴会用に、場所取りのビニールシートがぎっしりでした。
公園内では一部、整備が行われていますが、文化施設の多い街ですから綺麗になるのは宜しい事ですね。国立博物館の一角に、大名屋敷表門としては東京大学の赤門と並び称される黒門があります。駅への帰り道、国立西洋美術館で“ロダンの彫刻”を眺めてきましたが「あぁ〜〜何年振りかしら〜?」

上野公園 桜 上野公園 噴水 上野公園 旧因州池田屋敷表門 上野公園 旧因州池田屋敷表門

渋川から伊香保、榛名湖へ

11月18日、渋川から伊香保、榛名湖へ日帰りで行ってきました。伊香保温泉周辺は紅葉が丁度見頃です。そのせいか道路が渋滞していてノロノロ…。

古墳の見学

まずは、前方後円墳が復元されている、はにわの里公園の見学です。

古墳 古墳

水沢観音

お昼の前のちょっとした時間、水沢観音に行きましたが、本堂や六角堂の周りの紅葉が綺麗に色づいていました。
駐車場のそばには八百屋さんがあって、かなりの人だかりです。お寺に来たのか、それとも野菜を買いに来たのか…?それと、この辺りは「水沢うどん」が結構有名です。

観光バスも多く、大勢のお客さんが参拝していました。

六角堂 六角堂 紅葉 本堂 六角堂 境内

お昼ご飯

お昼は昔の情緒漂うお店での釜飯セットです。できたてのほかほかをいただきました。

時代屋入口

おもちゃと人形自動車博物館

いくつかの博物館がありますが、時間があまり無かったので駆け足で見てきました。

テディベア おもちゃ 吉岡商店街 駄菓子屋 ダイハツ ミゼット

伊香保温泉で一泊して、のんびり手足を伸ばしながら温泉も楽しめたら良かったのに…残念でした。

司馬遷『史記』の世界と両国駅、隅田川を眺めながらの夜の一時

国技館

大相撲秋場所6日目を迎え、国技館には相撲部屋の幟が立ち並び両国駅界隈は賑わっていました。

国技館幟

江戸東京博物館

いつもの友人と江戸博で待ち合わせ。特別展『始皇帝と彩色兵馬俑展』を見てきました。

漢文や世界史で触れた事のある司馬遷の『史記』を背景に、中国古代における驚異の地下帝国の世界を見る事ができます。
今まで兵馬俑は土色と思われており、彩色された物が公開されるのは初めてのようです。

もう一つの企画展『美空ひばりと昭和のあゆみ展』は、今回廻りませんでした。

白い建物 巨大な建物 看板「美空ひばりと昭和のあゆみ展」

1階ホールの前には、東京の「酉の市」で売る大きな熊手が飾ってある。ミュージアムショップには江戸博グッズなどが置かれていて結構面白い。

飾りの熊手 ホール

さくら(両国第一ホテル)

25階にあるので眺めは最高!食事をしながら時折、隅田川を行き交う屋形船が見えます。

入口 JR両国駅、江戸東京博物館、国技館 隅田川

味は勿論の事、目でも楽しめる料理でしたよ〜♪冷酒の演出はなかなかです。八寸は秋の訪れを思わせる一品でした。

冷酒 刺身 料理八寸

南極のひみつ

日本の南極観測50周年を記念して開催される「ふしぎ大陸南極展2006」に行ってきました。南極のイメージといえば「ペンギンと氷!」ですね。

国立科学博物館

国立科学博物館 本館 外観 国立科学博物館 入口
入口にある機関車が目印

ふしぎ大陸 南極展2006

ふしぎ大陸南極展2006 入口付近 氷山とペンギンのモニュメント 南極観測の開始を伝える新聞記事 カラフト犬のタロとジロ(はく製) 昭和基地の模型 雪上車 ペンギンの群れの模型 隕石のサンプル 氷床コアの模型と掘削システム 雪上車

南極体験館

「氷点下の世界へ!! 南極体験館」看板 南極体験館の内部にはペンギンの模型がある
低温体験コーナー。マイナス5℃で、外気との温度差にビックリ!でも驚くほど寒いわけではないので一安心。

上野公園

西郷隆盛像を横目に末広町まで歩きました。

西郷隆盛像
上野のシンボルはパンダかな

春爛漫。東京国立博物館、庭園を期間限定で一般公開

上野

東京国立博物館の庭園は春と秋に一般開放されます。
ゆっくりとお花見を楽しみながら、庭園とその中にある茶室を見学するのもちょうど良い機会かもしれません。

今回は友人の計らいに依りこちらで催される「奈良茶会」へ。博物館までの道のり、満開の桜が見もの。

本館外観 転合庵外観 春草廬外観

庭園

桜 桜 桜
どこを見ても桜が満開。

浅草

上野公園を通り広小路から浅草へ。雷門周辺は人でいっぱい!おっ!人力車!ちょっと乗ってみたい気分でした。
seafood restaurant 「TSUKIMISO」でのんびり食事。こちらは“鮑のステーキ“がお薦めとの事なので、もちろんお願いしましたよ。

人力車

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報