現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

和服のリフォーム

ウールのきものを「上着ともんぺ」に作り替えました。箪笥の中にずっと入れっぱなしのきものを利用して「普段着られる物にして欲しい」と頼まれて作ったものです。本屋さんへ行くと、和服リフォームの本がけっこう沢山並んでいますね。小物作りから洋服まで、色々な素材を利用して普段着やおしゃれ着など様々です。紬などは糸の節などがツイードの雰囲気に似ていて、素敵な物が出来そうですね!

和服 和服
袖口はゴムです

後片付け

柚が色付く頃、11月は炉開きです。遅めでしたが(12月1日)お客様をお呼びして茶事をしました。庭の竹を青竹に取り替え、お道具の取り合わせやお料理を考えて…ご満足いただき、無事に終わりました。今年も残り僅か、あちらこちらから取り出したお道具を片付けています。その時の御棚と水指の取り合わせです。

茶室
三友棚と白丹波の水指
炉

ハヤトウリの漬物

ハヤトウリ
ハヤトウリ

先日、ハヤトウリ(隼人瓜)をいただいたので早速漬けてみました。ハヤトウリは巷ではあまり見かけませんが、鹿児島や宮崎ではそれなりに栽培されているそうです。色も形も、なんだか洋ナシのようですね。

御指南頂いたレシピは「キュウチャン風漬け」です。噛むとポリポリとした歯ごたえが心地よいです。

ハヤトウリ
浅漬け風です

材料

ハヤトウリ1kg
醤油50cc
砂糖50g
70cc
みりん大さじ1
生姜みじん切り
唐辛子1~2本
  1. ハヤトウリを1/4に縦割りし、種を取る
  2. 薄切りし、塩もみする
  3. 2~3時間後、水切りする
  4. 付け汁を沸騰させ、水切りしたハヤトウリを入れる
  5. そのまま、浅漬け程度になれば完成

吊し柿

吊し柿
干し柿

ようやく渋柿を手に入れ、半日がかりで柿を干し終えました。去年と比べてかなり増量したので干すだけでも「よいしょ~」という感じなのですが、しばらくすれば小さくなってしまいます。柿、大根、椎茸、布団…と干すものが多い季節です。

渋柿 皮をむいた柿
渋柿が手に入りました

味わい深い干菓子

京都でのお買い物、原則としては店頭でのみの販売なので…老舗が並ぶ姉小路通の「御菓子司亀末廣」の落雁です。口の中にふわぁ~と広がる三盆糖の甘さが…さっぱりとしていて、とても上品なお菓子ですね!

落雁 落雁
落雁

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報