現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

喚鐘

余韻の素晴らしさ

友人の、奈良釜三代目、川邊庄三さんから、お願いしていた喚鐘が届きました。早速打ち鳴らしてみましたが良い音色です。

余韻の響きの素晴らしさと言ったらもう・・・・・・。

喚鐘 寸と木槌

箱書と天女

箱書「砂張天女紋 喚鐘 庄造作」 喚鐘の天女部分拡大

ふぐのコース

12月も末になるとやはり寒さが厳しくなってきます。そんな訳で体の温まる鍋でもと思い、出掛けました。

「玄品ふぐ」で匠味てっさコースを注文。お皿の模様が見える程に薄くそぎ盛りつけたお刺身は何枚かまとめて・・・・・・紅葉おろしで。ふぐ皮の酢の物もこれまた美味。唐揚げは鶏の唐揚げに似てるかな?

この店では和紙鍋です。でも最後の雑炊まで和紙が保たない事があるので注意!やはり土鍋の方が安心感があります。

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報