現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

切干し大根

今年はお野菜が比較的安いようです。いつも利用している畑でもりっぱな大根がたくさん出来ていたので、何本か買ってきました。お友達に「茹で干し大根」の作り方を教えてもらいましたが、とりあえず「切干し大根」を作ってみました。ここ何日かお天気が良かったので簡単に出来上がりました。煮るのが楽しみ!

大根 切干大根 2日目 切干大根 3日目 切干大根 4日目

今度は厚く大きめに切る「茹で干し大根」を作ってみるつもりです。豚肉や蒟蒻などと一緒に煮たらとても美味しかったそうです。私も是非やってみよっ!

花百合根

お正月のお料理は極々簡単に…量も少なめに…。百合根を手に入れたので久し振りに「花百合根」を作ってみました。

花百合根の作り方

  1. 百合根を準備
    百合根
  2. 外の大きい部分をはずして、汚れた部分を取り除く
    百合根 百合根
  3. 形を整え、同じ位の大きさに揃える
  4. 外側から包丁の刃を入れ、花弁を作る
  5. 水にさらす
  6. ザルにサラシを敷いた上に、これを並べ、蒸す
  7. 砂糖蜜を作り、百合根を煮含める
    百合根 百合根
  8. 取り除いた部分は、綺麗にして、それだけで同じように煮含めて茶巾絞りに。
    百合根 百合根

また茶碗蒸しやお鍋に入れて…ホクホクして美味しいわぁ〜〜。庭に咲く百合も綺麗だけどね!

今も変わらず…昔ながらの…?

亀の子束子

我が家では束子は昔からこの「亀の子束子」を使っています。今の世の中には新しい物がいっぱい有るにもかかわらず、なぜかこの束子なのです。大・中・小の大きさがあり、丁寧に出来ていて持ちもまあまあだし、ボロくなってもそれなりに…。お正月の準備に、お芋や牛蒡などを洗ったり…。でも「Help me!誰か洗って〜」とお願いしたいわぁ〜〜。

鍋料理

クリスマスイブは家でのんびりも良いのですが…でもたまに、お台所をしないのはもっといいわ!冬至も過ぎやはり今の季節は鍋料理…「我が家で普段しない鍋」と言うことで去年に引き続き今年も「玄品ふぐ」へ行ってきました。

てっさ
抜群のコリコリ感

白菜 ふぐ
ポン酢でいただきます

雑炊 雑炊
ふぐの出汁で作る雑炊

ピーナッツ・アイス
食後のデザート

さっぱりしていて脂っぽくないし、それでいてパサパサしないし、野菜もいっぱいだし、特に?コラーゲンはお肌に良いらしいし…満足でした。

反省会

以前、同期会の仲間と一泊旅行に行きましたが、その反省会と称して昨日、新宿で集まりました。飲んで、食べて、ワイワイガヤガヤお喋りをして、写真を貰って…この時ばかりはみんな昔に戻って…。これがまた違和感を全然感じないから不思議ですねぇ〜♪気が付けば三次会までお付き合いをして…初めてカラオケルームなるものを体験!「えっ!うそでしょ…ほんと〜?」そんな会話の連続でした。終わってみれば「反省会より忘年会」そんな集まりでした。

次回の旅行予定は…?もう決まっているようです。本当に幹事さんって大変!でもそのおかげで楽しんでま〜す。

香港飯店

洗面所の家具

なかなか見つけにくい物ですね。以前は籐家具を使っていましたが…湿気やすい部屋なので…まあ何とか探しました。洗面所に置くにはちょっともったいない気もしましたが…いいに超した事はないかしら。

家具

自家製焼塩

お料理には欠かす事の出来ない調味料。浅漬けや糠漬けなどのお漬け物には粗塩を、魚や肉、煮物などの味付けには焼塩を使っています。
しかしこの焼塩が厄介なのです。使っている内にだんだんと湿り気を帯びて、満遍に綺麗に塩を降りたい時に、ボソボソとかたまって落ちるのです。
そこで最近では焼塩を買うのを止めて粗塩だけにして、その粗塩を使って自分で焼塩を作っています。
子供の頃、母が焙烙で煎っていたのを思い出しますが、私は電子レンジで作ります。

自家製焼塩
サラサラサラ〜〜

自己流焼塩の作り方

  1. スープ皿位の大きさの入れ物に粗塩を100〜200g入れる
  2. 電子レンジで1分温め、取り出して素早くかき混ぜる
  3. 同様に電子レンジで1分を1回、30秒を3〜4回繰り返す
  4. この時一回毎に取り出し素早くかき混ぜるが、熱いので要注意!
  5. 途中で石の固まりのようになるので、とにかく早く素早く!
  6. だんだんとサラサラになってきたら出来上がり
  7. そのまま放置するとまた湿り気を帯びてくるので熱いうちに瓶などに入れる
  8. 少しずつ小出しにして使う

ランチ

ザ・クレストホテル柏「びすとろ菜」でちょっと面白いメニューを見つけたのでお友達を誘い行ってきました。

入口

月ごとにテーマがあり今回は三上シェフの温故知新、第14話「びすとろ菜特製 牛肉の赤ワイン煮」です。帝国ホテル前総料理長 村上信夫の「料理は愛情」を受け継いだそうです。

野菜とともにじっくり煮込まれた牛肉とフランス・イタリア・ポルトガルのワインをブレンドしたソースで煮込んだ特製ビーフシチュー。お口の中でとろけるお肉とまろやかなソースが絶妙!
「あっ!」写真を撮り忘れていました。気が付いた時には遅かりし…。

デザート三種盛り
三種類のプチデザート

値段も手頃で結構いいかも…?平日限定…これがミソかもねぇ〜?

フレンチ or イタリアン?さあ~今夜のお店は…どっち?

ライトアップ

日の暮れるのが最も早い時期、午後4時を過ぎると薄暗くなってきますね。夜の帳につつまれると一層の賑わいを見せる新宿…お食事に行ってきました。クリスマスのイルミネーションがキラキラと輝きライトアップされた街はとても綺麗!

イルミネーション イルミネーション
野村ビルの近く

ディナー

フレンチorイタリアン?どちらにも決めきれずに…解決…イタリアン・フレンチ「レストラン Ciao」でした。店内には大きなツリーが飾られ、クリスマス気分を盛り上げています。

店舗外観 店舗内観ツリー
ホテルローズガーデン新宿の2階

コースでお願いしましたが、綺麗に盛りつけされたお料理は、目で楽しみゆっくりと味わいながら頂くと、けっして多くはないのですが結構いっぱいになるものです。これはどんなお料理にも言える事ですね!

オードブルとメインディッシュ(魚と肉)は写真を撮ってみたものの…?

スパゲティ シャーベット
ワインといっしょに

充実した一日

とても充実した一日でした。午前中はテニス、午後はお出かけ、そして夕方から忘年会!

お友達に誘われて、ザ・クレストホテルで開催の「アート&ライフマーケット2006」を見に行ってきました。
所狭しと手作りの店が並んでいましたよっ!
自分で作ることが好きなので、参考になりそうな物や使えそうなアイディアはないかと、あちらこちらと歩き回って…。

アクセサリー

つくば市の福祉団体のコーナーがありそこで見つけました。
ブローチは「すみれ会」の方たちの作品でなんと80歳以上なんですよ!

左の作品は、ハンカチを2cmの正方形に切り、それを斜め半分に2回折りたたみ、端から巻いて一つのパーツを作っています。
右の作品は、素材が新聞の折り込みチラシです。花びらの形に切り、油性の絵の具で色づけして、立体的に仕上げています。

携帯ストラップは「障害者センター桜ひだまり」の方たちの作品です。
どれをとっても、とても細かい手仕事ですね。自分も「幾つになっても何かを作っていたい」と思うので応援したい気持ちでした。

ブローチ ブローチ
左:ハンカチ/右:ペーパー

アクセサリー
携帯ストラップ

お人形

このお地蔵さんは「手作りを楽しむ会」の方たちの作品です。何とも言えない可愛らしさと優しい雰囲気が微笑ましくて、ついつい惹かれてしまい…家に連れて帰る事にしましたよっ!

お地蔵さん
お地蔵さんが私に話しかけてくるようで…

しめくくりは…

普段テニスをしているお友達と居酒屋さん「庄や」での、ちょっと早めの忘年会でした。誰も怪我をすることなく一年間無事に過ぎました。
「今後ともよろしくぅ〜♪ 乾杯!」
テニスと気兼ねのないお喋り、これに勝る物は…?心身共にリフレッシュ!

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報