ウィークデーの午前中は テニスで気持ちのいい汗をかいて
今週は台風の影響で
一日でも出来ればと思っていましたが…台風27号の速度が非常にゆっくりなので風の影響がなければ明日も大丈夫かしら?
日々是ぬいっくま
現在のページの位置:
日々是ぬいっくま
日課のテニス
2013 年 10 月 22 日
一難去ってまた一難
2013 年 10 月 21 日
涼しくなると庭の雑草や落ち葉が気になり出すのは何故かしら?意を決して先週末から庭のお掃除をしました。夏に繁った草花なども刈り込んでさっぱりとしたら、やっぱり気持ちがいいですね
一難去ってまた一難、台風26号が大島に大きな災害を…さらに大きい勢力の台風27号がまた太平洋側に近づく見込みです。台風28号も発生して 海水温の上昇が影響しているのでしょうね。夏の異常気象での竜巻やゲリラ豪雨など何時何が起きるかわからない昨今になりました。
秋らしさ
2013 年 10 月 16 日
宿場めぐりと西穂高岳独標
2013 年 10 月 15 日
紅葉便りが届くようになりました 新穗高ロープーウェイ・西穂高口駅周辺が見頃というので(10月13~14日)出掛けてきました。お天気も良さそうなので8月末に行かれなかった西穗高岳独標を目指し…やはり北アルプスの眺めはいいですね~
一日目
旅の始まりは中山道・木曽路の宿場めぐり。先ずは奈良井宿に到着、江戸時代にタイムスリップしたような感じ!
奈良井宿を後にして木曽川に並行して進むと途中に寝覚ノ床があります。
妻籠宿は本陣などの施設もありかなり賑わっていますが風情ある町並みです。坂のある馬籠宿にも立ち寄ってみました。
馬籠宿から飛弾温泉郷へ向かいました。明日の登山に備えて温泉でのんびり
二日目
朝方は少し霧につつまれて…いい一日の始まりで風もなく穏やかなお天気 登山道からの景色は最高でした。