現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

花を愛でに…尾瀬の木道

8月9日、夜発一泊で尾瀬に出掛けてみました。初めての尾瀬ですが、夜行バス、山小屋泊まりと今回は初めての事ばかりでした。明け方の朝露に濡れた尾瀬ヶ原、次第に朝靄が晴れ青空と共にくっきりと姿を現した至仏山や燧ヶ岳は最高!可憐に咲く花と爽やかな空気、次は秋、草モミジの頃に行きたいですね!いつか至仏山も登ってみたい!とても魅了された処でした。

ソバナの花 湿原と木道 湿原と木道 湿原
鳩待峠より山の鼻を経て、花を見ながら歩く尾瀬ヶ原の木道

山小屋 滝
温泉小屋から足を伸ばして三条ノ滝へ

沢 湿原と木道 湿原と沼 湿原と沼
宿から見晴へ戻り、段小屋坂から沼尻平へ

沼 湿原と沼 湿原と木道 ヨブバヒヨドリにとまるチョウ
沼尻平から尾瀬沼、大江湿原を経て沼山峠へ

いで湯の里 会津

最近テレビや雑誌に取り上げられ何かと話題となっているエリア、湯野上温泉と大内宿へ、21日一泊してきました。湯野上温泉駅は茅葺き屋根の駅舎で、その素朴な佇まいは「東北の駅百選」になっています。途中、川に迫り出した断崖「塔のへつり」でチョット足を止め、吊り橋からの眺めは絶景!時間を忘れ江戸時代へタイムスリップしたような…旧日光街道の宿場町として栄えた大内宿へ。翌22日は「会津田島祇園祭を…」と思い行ったものの午後からなのでさわりの部分を、「屋台子供歌舞伎」を見学してきました。今回は名湯に浸かりながら山間の景色を堪能し、暫し都会の喧騒を離れ、心身共にリフレッシュ!!

茅葺き屋根の駅舎 川と橋 岩
「へつり」とは方言で川に迫った断崖、急斜面の事

町並み 町並み 町並み
築300年、歴史を感じる町並み

屋台 屋台
京都、高山と並ぶ三大祇園祭、

反省会?暑気払い?

同期会で4月に出掛けた山梨旅行の反省会?暑気払い?が昨日ありました。写真を貰って「いい旅行だったね」などと話が弾みます。お天気に恵まれ2日間とも富士山が眺められて、なにしろ桃と桜の花見が出来た滅多にない素晴らしい旅行だったのです。幹事さんの気苦労は…少し痩せたかしらね?同期の集まりは遠慮のない…高校時代を思い出して語るのは勿論ですが、家族の事、また両親の事など様々で本当に良いものです。

アジサイ 花瓶

山梨花巡り 桃と桜

同期会の旅行も3回目となり、4月14・15日に山梨の桃源郷、そして南八ヶ岳温泉郷へ行ってきました。天気予報によるとあまり良くないとの事でしたが、まあ2日間とも素晴らしいお天気!富士山や南アルプスの山々の眺めはじつに絶景!申し分のない旅行でした。

富士山
ほったらかし温泉より富士を望む

桃源郷
満開の桃の花、桃色の絨毯を引き詰めたよう!

南アルプス 南アルプス
桜並木より望む甲斐駒ヶ岳はまさに絶景!

桜舞う長勝寺

潮来 長勝寺

かれこれ30年近くになりましょうか、仲良くしているお友達からお茶会へのお誘いで、潮来「長勝寺」を訪ねました。鎌倉時代、源頼朝から続く歴史ある茅葺きの本堂で、趣のあるとても素敵な処でした。桜並木も前日の雨で満開から少し散り始めていましたが、まだまだ…花に包まれた何とも風情のある世界ですね。丁度お釈迦様の誕生日(4月8日)で甘茶を一服頂戴いたしましたが、本当に甘いお茶でした。じつは我が家にも甘茶の木がありましたが残念な事に消滅……ガクアジサイのような木でした。

長勝寺 参道の桜 長勝寺 中朱門の桜 長勝寺 中朱門の桜 長勝寺 中朱門の桜
長勝寺 桜 長勝寺 桜 長勝寺 本堂   長勝寺  立礼席

長勝寺 茶筅塚
不用になった茶筅を持参して供養して頂くとお稽古の上達が早いかしら?

佐原

お茶会の後、佐原へ行きましたが「小江戸」と言われる情緒漂う町でした。かつて利根川水運の中継地として繁栄した佐原は、土蔵造りの商家や千本格子の町屋が立ち並び今でも当時の面影を残し、のんびりと散策するにはもってこいの処です。是非また訪ねたい処の一つとなりました。

佐原 小野川 佐原 小野川
小野川沿いは情緒溢れる町並み

佐原 香取神宮 桜 佐原 香取神宮 鳥居 佐原 香取神宮 楼門 佐原 香取神宮 御本殿
屋根は桧の皮葺きで神社建築を代表する建物(昭和52年重文指定)

夕食は 「トランキュルよしや」でのんびりと。店内は静かで落ち着ける、こぢんまりとしていてなかなか良い雰囲気!今回は友人任せでしたが、予約をするのが大変のよう!存分に楽しめた一日で、あぁ〜〜満足満足。

佐原 トランキュルよしや
明治33年に建造した古民家

佐原レストラン オードブル 佐原レストラン 魚料理 佐原レストラン 肉料理 佐原レストラン デザート
程よいお味と量です

SL列車と川根桜

大井川鉄道SL列車に初めて乗りました。土曜日(24日)に出掛けたのですが…。
気象庁の桜開花宣言によると「今年はかなり早い」との事でしたので、早めの予約を入れましたが、あとで気象庁のミスとわかり…今更遅いわ!「満開の桜」とは言いませんが、川根桜のトンネルを走るはずでしたが一週間早かった!

大井川鉄道SL列車

川根桜 川根桜 三光寺
川根町散策で咲いていた桜です

春を満喫!南房総

1月の最終日、春の香り漂う南房総、鴨川から千倉そして館山へと行ってきました。太海フラワーセンターで花を眺め、いちご狩りをして、地魚寿司を頂いて、キンセンカとスイセンの花をお土産に…満腹、満足の一日でした。苺を沢山食べてビタミンCは十分すぎる程、でも貯めておけないのが何とも残念!それに引き替え余分な脂肪はいらないのに蓄積されて嫌ね!

海 太平洋
太海から穏やかな太平洋を望む

太海フラワーセンターのポピー サボテン
左:色とりどりのポピーが風に揺れて/右:立派?痛そうなトゲ

和田浦の公園
花壇に咲くビオラ・キンセンカ・菜の花

よーく熟した苺を選んで最初はミルクを付けないで沢山(十分すぎる程)食べました。

イチゴ いちご狩りのビニールハウス

反省会

以前、同期会の仲間と一泊旅行に行きましたが、その反省会と称して昨日、新宿で集まりました。飲んで、食べて、ワイワイガヤガヤお喋りをして、写真を貰って…この時ばかりはみんな昔に戻って…。これがまた違和感を全然感じないから不思議ですねぇ〜♪気が付けば三次会までお付き合いをして…初めてカラオケルームなるものを体験!「えっ!うそでしょ…ほんと〜?」そんな会話の連続でした。終わってみれば「反省会より忘年会」そんな集まりでした。

次回の旅行予定は…?もう決まっているようです。本当に幹事さんって大変!でもそのおかげで楽しんでま〜す。

香港飯店

渋川から伊香保、榛名湖へ

11月18日、渋川から伊香保、榛名湖へ日帰りで行ってきました。伊香保温泉周辺は紅葉が丁度見頃です。そのせいか道路が渋滞していてノロノロ…。

古墳の見学

まずは、前方後円墳が復元されている、はにわの里公園の見学です。

古墳 古墳

水沢観音

お昼の前のちょっとした時間、水沢観音に行きましたが、本堂や六角堂の周りの紅葉が綺麗に色づいていました。
駐車場のそばには八百屋さんがあって、かなりの人だかりです。お寺に来たのか、それとも野菜を買いに来たのか…?それと、この辺りは「水沢うどん」が結構有名です。

観光バスも多く、大勢のお客さんが参拝していました。

六角堂 六角堂 紅葉 本堂 六角堂 境内

お昼ご飯

お昼は昔の情緒漂うお店での釜飯セットです。できたてのほかほかをいただきました。

時代屋入口

おもちゃと人形自動車博物館

いくつかの博物館がありますが、時間があまり無かったので駆け足で見てきました。

テディベア おもちゃ 吉岡商店街 駄菓子屋 ダイハツ ミゼット

伊香保温泉で一泊して、のんびり手足を伸ばしながら温泉も楽しめたら良かったのに…残念でした。

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報