道路を隔てた前の土地に家が建ちます。先週から工事が始まり騒々しい毎日で…ガタガタガタ ガーゴトゴトゴト、地震みたいで落ち着きません。子供が小さい頃はブルドーザーやパワーシャベルが働いている様子を見ていましたが…我が家の前ではね。
日々是ぬいっくま
現在のページの位置:
日々是ぬいっくま
騒々しい毎日
2012 年 4 月 20 日
花の長勝寺・潮来
2012 年 4 月 10 日
塩糀
2012 年 3 月 25 日
サラダのような酢の物
2012 年 3 月 16 日
百福百壽
2012 年 3 月 5 日
衣類のお手入れ
2012 年 2 月 24 日
待ち遠しい春
2012 年 2 月 18 日
一昨日、昨日と夜になると雪が降り 朝はうっすらと雪景色、積もってはいませんが路面は凍結していました。外は
よく晴れていますが風が吹き「寒い!冷たい!」そんな言葉しか出てきません。にもかかわらず庭の草花はじっと絶えながら春をまっているみたい。クリスマスローズや雪割草には蕾が…春が待ち遠しいですね。
雪景色
2012 年 1 月 24 日
夕食メニューの定番
2012 年 1 月 22 日
雨も今日で3日目です。乾燥注意報が出ていたので恵みの雨 ですが3日も続くとね。大寒に入るとさすがに寒く冷たい雨です。東京でもうっすらと雪化粧でしたが我が家の地域はみぞれ程度でした。
冬の夕食メニューの定番は鍋物やお野菜いっぱいのスープ、メインのお肉やお魚と味付けを変えるだけで色々と変化するのでとても便利、アツアツをフーフーしながら頂くことが多くなりました。