現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

SL列車と川根桜

大井川鉄道SL列車に初めて乗りました。土曜日(24日)に出掛けたのですが…。
気象庁の桜開花宣言によると「今年はかなり早い」との事でしたので、早めの予約を入れましたが、あとで気象庁のミスとわかり…今更遅いわ!「満開の桜」とは言いませんが、川根桜のトンネルを走るはずでしたが一週間早かった!

大井川鉄道SL列車

川根桜 川根桜 三光寺
川根町散策で咲いていた桜です

啓蟄

ボクハン

二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」は、冬ごもりの虫がはい出る意味です。今年は異常気象の影響でしょうか?2月頃から暖かい日が続くようになり、虫も早くから顔を出していました。今頃出てくる虫は出遅れているかも…?「虫の世界も大変ね!」「花便りも早いようですね〜♪」

ポカポカ陽気

ウメ・ツバキ

今日の日差しは春そのもの、ポカポカ陽気で気持ちの良い一日でした。庭の植木や草花もそろそろ活動し始めました。鉢物の植え替えや露地の掃除と結構用事があるもので…。先日は「牡丹」そして今日は「鉄線」の植え替え、花の咲く頃が楽しみです。

部屋にも花を…沖縄壺屋焼きの抱瓶(だちびん)に椿を生けました。抱瓶は中国や朝鮮の影響を受け沖縄で発達した携帯用酒器で、形が三日月型の内側を手前にして左先端に注口、中央に口、外面両側に耳を付け、その耳に紐を通して肩からつるして持ち歩けるようなっています。

蘭!蘭!蘭の世界

ラン

東京ドームで開催している「世界らん展 2007」を見に行きましたが、日曜日と言う事もあってかなりの人でいっぱいでした。様々にディスプレイされた蘭は綺麗な花園、そんな言葉が似合います。特に洋蘭は鮮やかで華やかさがありますが、日本の蘭には可愛らしさや清楚な気品、そんな印象を持ちました。花を見て目の保養は充分すぎる程出来ましたが、さすが足がお疲れモード!

ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン

窓辺の花

節分も過ぎ立春になった途端、東京での朝の冷え込みはこの冬一番の寒さ、でも日中はポカポカと春めいた穏やかな一日でした。先日房総へ出掛けた時の花がまだ元気です。

キンセンカとアジアンタム
窓辺の花

新春の鎌倉

昨日は風もなく暖かい一日で「小春日和」そんな言葉がぴったりでした。お正月の三が日は大変な混雑でしたが「そろそろ、もういいかしら?」と思い鎌倉へ出掛けました。ちょっと遅めの初詣?実は瑞泉寺に私が大変お世話になった先生のお墓があります。お墓参りをしてから一年ちょっと経ちます。瑞泉寺の水仙、鶴岡八幡宮の牡丹もちょうど見頃と言う事で、お墓参りを兼ねながら、新春の一時をゆっくりと過ごして参りました。

瑞泉寺

山門への道 土鈴の店
土鈴に細かい絵付けをしていました

山門 庭に咲く水仙 本堂

夢窓国師の庭園
お庭の橋に猫が…

つくばい
ここでお清めのお水を準備

鶴岡八幡宮 神苑ぼたん園

源平池
ぼたん園から眺める源平池には渡り鳥「真鴨」の姿が見えます

牡丹 牡丹「島錦」 牡丹
大輪の花がちょうど見頃

ぼたん園
わら囲いの上から和傘をさして風情のある光景

境内 本殿

今年は季節の移り変わりと共に咲く花の名所(梅・桜・チューリップ・藤…)などをいろいろ訪ねてみたいですね。

紅白の椿

ワビスケツバキ

お正月もあっという間に三が日が過ぎもう七草。昨日は久し振りの雨でしたが、これがまた結構な量でした。
先日テニスの初打ちに行きましたが、初笑いありのテニスで今年も楽しくやれそうです。怪我だけはしないように…。
庭の侘助椿が丁度よく紅白で咲いていたので一枝生けてみました。

秋の空に映えるコスモス

10月4日、ひたち海浜公園へ行ってきました。「青空の下、秋風に揺れるコスモス」という話を以前から耳にしていて「ぜひ実際に見てみたい!」と思っていたのでした。

広い園内はレンタサイクルが便利!秋風が気持ちいいでーす。

そして、500万本のコスモスが目にも鮮やかな「みはらしの丘」へ。ここでコスモスが見られるのは、今シーズン限りだそうです。ちょっと寂しい!?

コスモス コスモス
みはらしの丘は三分咲きだそうです。でも、写真以上にとても綺麗でした。

丘がピンクに染まる頃は素晴らしい眺めでしょうね。

コスモス
こちらのコスモスは満開でした。まさにカラフル。

平日ということもあるのでしょうか、他のお客さんは少なく、のびのびとした時間を過ごすことができました。

サクラソウの植え替え

春に満開の花を咲かせた桜草、実生の中から元気な苗を選びプランターに植え替えました。

サクラソウ サクラソウ

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報