現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

再び白馬岳へ

去年に引き続き今年も8月9日から3泊4日で白馬に行ってきました。大雪渓を登り山頂に1泊、翌日は白馬大池、栂池へ降りるコースでした。2日目の天気は最悪!台風9号が接近、視界が悪く稜線からの大パノラマの絶景も見られず、しかし幸運にも雷鳥に出会いました。まあ、無事に下山できたので良しと言うことに…。また来年訪れるとしましょう。

白馬岳

白馬大雪渓遊歩道 大雪渓 ヤマアジサイ
ヒンヤリとした冷気が流れてきます
お花畑 お花畑
雪渓を登りしばらく進むとお花畑が一面に広がっています
ハクサンフウロ イワギキョウ コマクサ
可憐な花との出会い
杓子岳
杓子岳が目の前に迫っています

2日目は“カルナージュ”にお世話になりました。3日目は休養日、チョット足をのばして小谷温泉へ、昔と少し変わっていましたが、とても良い温泉でした。

カルナージュ 小谷温泉
カルナージュのお食事が楽しみの一つです

4日目は八方尾根、八方池から丸山ケルンまでへのトレッキングでした。久し振りに迎えた快晴!朝から真っ青な空に白い雲、マツムシソウが風に揺れ、チングルマが一面に咲き、印象深い光景との出会い、絵に描いたような眺めでした。

白馬村からの眺め

五竜岳
白馬三山 五竜岳 白馬三山
朝の散歩はとても気持ちが良いですね!

八方尾根

白馬三山 マツムシソウ
眼前に広がる北アルプスの大パノラマ!白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳
第2ケルン 八方池
八方池のまわりはかなりの賑わいです
八方尾根自然研究路
アカバナシモツケ群落 チングルマ群落 チングルマ、コイワカガミ

八方温泉にのんびり浸かり、長野と言えばやはり”お蕎麦”ですね!ツルツルッと喉ごしの良いお蕎麦を味わって、白馬村を後に帰路につきました。何度でも行きたいと思う処ですね!

お蕎麦屋さん
ゆっくりお蕎麦を味わって!

久し振りのトレッキング日光白根山

日光白根山
ロープウェイ山頂駅(標高2,000m)からの眺め

季候が良くなると、お出掛け虫がもぞもぞ、そわそわ…先週の土曜日(10月4日)日光白根山へ行ってきました。沼田I.Cから日本ロマンチック街道を通り丸沼高原へ、そこからロープウェイで山頂駅(標高2,000m)迄行きます。日光火山群の主峰、関東以北では最も高い山なのでチョッピリ心配。急坂、岩場もありましたがなんとか歩いた、登山約6時間(約10km)のトレッキングでした。とにかく良いお天気、360度の大パノラマは最高!山頂から五色沼、弥陀ヶ池への道はヤマザクラやモミジが色付き、変化のある景色が楽しめました。帰りにはもう一つのお楽しみである立ち寄り湯へ、白根温泉「薬師之湯」で疲れを癒し帰路につきました。

日光白根山山頂
関東以北では最高峰、標高2,578m

五色沼
山頂付近から五色沼と五色山(左)、前白根山(右)を望む

シカ 紅葉
山頂から五色沼への登山道

白馬アルプス トレッキング三昧

8月10日から3泊4日で白馬に行ってきました。大雪渓を登るので、アイゼンを準備して…いろいろと荷物が多くなってしまいました。でもクルマなので大丈夫!ETCで割引も〜♪

白馬村に3泊、毎朝7時に出発して夕方は早めに宿に戻り、八方温泉で一日の疲れを…お天気にも恵まれ(日焼け対策が大変)トレッキング三昧!可憐な高山植物と雄大な北アルプスの山々、自然との素晴らしいふれあいでした。

栂池自然園

1日目は朝早くに着き、まずは足馴らしに栂池自然園一週コースを歩きます。

ニッコウキスゲ ワタスゲ

タテヤマリンドウ ミソガワソウ ゴゼンタチバナ

白馬大雪渓

2日目は猿倉から大雪渓を目指します。白馬尻小屋までは普通のトレッキングコースですが、その先はヒンヤリと涼しい残雪の上を歩きます。まさかアイゼンを付けて大雪渓を歩くなどとは思いませんでした。ヒンヤリとした風がかえって息苦しさを和らげ、天気もよく条件が良かったせいか思っていた程の大変さもなく登れたようです。今回は予定していた以上に、大雪渓を殆ど登ったところ迄行き下山しましたが、次回はしっかり準備(山荘の予約)をして白馬岳まで行こうと思います。まわりの景色は最高!また来年行けたらいいな〜♪

小蓮華山
猿倉から白馬尻小屋、途中の眺め

登山道入口
白馬尻小屋から白馬への入口

白馬大雪渓遊歩道 大雪渓 大雪渓 大雪渓
時折ガスがかかり視界が悪くなります

大雪渓
左前方に杓子岳がせまります

八方尾根

3日目は八方尾根自然研究路から丸山ケルンを目指します。道すがら右に左と、咲く花を見つけながらの花満喫のトレッキングです。一面に咲くシモツケソウやイワシャジンが見事でした。足下にそっと咲く花はとても可憐で、ともすれば見過ごしてしまいそう!マツムシソウも咲き始め、リンドウもそろそろ、秋の気配を感じますね!

ハクサンシャジン

ダイモンジソウ タテヤマウツボグサ ミヤマアキノキリンソウ イワショウブ ハクサンチドリ

不帰ノ嶮
白馬連峰 丸山ケルンからの眺め

白馬五竜小遠見山

4日目はアルプス平から五竜アルプス山野草園の花を眺め、小遠見山トレッキングコースを歩きます。

五竜岳、唐松岳 五竜アルプス山野草園
五竜アルプス山野草園

大山詣り

富士山 江ノ島、三浦半島など

久しぶり?に初詣に行ってきました。気軽に行ける場所と言うことで大山の阿夫利神社を選んだのですが、予想していたよりも多くの人が来ていてびっくり。さらに頂上まで歩きました。天気にも恵まれ、素晴らしい景色を見ることができました。帰りにはお豆腐料理に舌鼓。いつもよりも充実した元旦でした。

紅葉狩り 奥日光

紅葉の見頃は短いものです。今回は(10月31日)明智平展望台から眺めた華厳の滝、光徳温泉から切込湖・刈込湖を周り、日光湯元への散策を楽しんできました。東武日光駅から乗り込んだバスの車窓からは、赤色に染まったドウダンやモミジがそれはそれは見事で燃えるよう、いろは坂からの景色も申し分のないものでした。カラマツの黄色も陽に照らされて金色に輝いて綺麗でしたね!原生林に囲まれた刈込湖畔の砂浜からの山の眺めは、空の青さも伴いとにかく素晴らしい!スケッチをしているご夫婦がいましたよ。何となく硫黄の匂い、湯煙のあがる源泉地帯を通りそろそろ湯元へ出たところで立ち寄り湯、湯ノ平湿原の源泉地帯を眺めながら湯に浸かり、ホカホカ、ポカポカになって帰路に就きました。帰ってくるとまた次を探し始めていま〜す。

華厳の滝 男体山 山
日本名瀑の一つです

カラマツ カラマツ 山 山 刈込湖 モミジの葉 山道 源泉 紅葉
空の青さがひときわ綺麗です

紅葉狩り 西沢渓谷

昨日(27日)山梨県の西沢渓谷で、紅葉狩りを楽しんできました。あいにく台風が近づいていることもあって空は雨模様。一日中、傘が手放せませんでした。それでも紅葉はちょうど見頃で、色とりどりの山肌が迎えてくれました。渓谷沿いのコースはただでさえ足場の悪い場所も多いのですが、特に雨の日は足下が滑りやすいので慎重に歩を進めます。立ち寄り湯「ほったらかし温泉」にのんびり浸かり家路に就きましたが、良い事もありました。この時期いつも渋滞で大変な中央高速ですが、スイスイ、ラクラクの道中でした。

西沢渓谷と川 西沢渓谷 滝 西沢渓谷 滝 西沢渓谷 滝 西沢渓谷 山並み 西沢渓谷 川

御岳山 レンゲショウマ

前々からレンゲショウマの花を見に行きたいと思っていたのですがなかなか…。先日3日に御岳山に出掛けました。満開の時期は過ぎていましたが、まだまだ綺麗に咲いていて、やっぱり可愛いお花でした。お花を満喫した後はロックガーデンを周り、そこで止めておけば良かったのですが日出山に登り武蔵五日市まで歩いたのですが…途中で右膝が笑ってしまいなんとか帰りました。じつは尾瀬に出掛けた時、靴の底が剥がれてしまったので、今回は靴を新調して足慣らし程度のワォーキングのつもりが結局は20km近くも歩いていました。

レンゲショウマの花 岩石園 タマガワホトトギスの花 アザミとハチ

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報