昨日は大寒でした。二十四節気の一つで非常に寒い事ですが、まさに文字通り空気の冷たい底冷えのする、とても寒い一日でした。白いものもチラチラ〜と舞い降りていました。そんな日は家の中でのんびり過ごすのが一番。そこで家具のカバー?それともテーブルクロス?を作ることに…。タンスをゴソゴソ…見つけ出したのがクマさん模様の生地です。裏側に黄色の無地を合わせて5cm角のミシンキルトをしました。明るい色と可愛い柄で洗面所のイメージを一新!
日々是ぬいっくま
日々是ぬいっくま
現在のページの位置:
2007 年 1 月 21 日
昨日は大寒でした。二十四節気の一つで非常に寒い事ですが、まさに文字通り空気の冷たい底冷えのする、とても寒い一日でした。白いものもチラチラ〜と舞い降りていました。そんな日は家の中でのんびり過ごすのが一番。そこで家具のカバー?それともテーブルクロス?を作ることに…。タンスをゴソゴソ…見つけ出したのがクマさん模様の生地です。裏側に黄色の無地を合わせて5cm角のミシンキルトをしました。明るい色と可愛い柄で洗面所のイメージを一新!
いろんな物を作って凄い!
今日は可愛いのが出来たわね
洗面所に如何して飾るの~?
写真をアップして見せてね
去年購入した家具の上に掛けようかな~?