現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

チョット気が利いた…

「お中元を贈りに行かなくては…」と思いながら「待ち時間が長いし…」とついつい日が経ってしまいましたが先日なんとか…。順番を待つ時に、飴と水のサービスがありました。金太郎飴本店のどこを切っても同じ絵柄のキャンデー、デパートの宣伝ですが、チョット気が利いたサービスでした。

金太郎飴本店 キャンデー
金太郎飴本店のどこを切っても同じ絵柄のキャンデー

トロピカルフルーツ

東国原知事が県の特産品、マンゴーを紹介していますね!冷蔵庫でよ~く冷やして、熟した果肉がジュッワーとお口の中でひろがります。暑い夏には特に美味しいで~す♪

マンゴー マンゴー
みやざき完熟マンゴー

武蔵野の雑木林 五島美術館

最近、美術館を訪ねる事が多くなりました。五島美術館は東急・大井町線上野毛駅から徒歩5分程、閑静な住宅街の中にあります。今回は(6/29)日本・中国・高麗・朝鮮の陶磁器の名品を見に行きました。本でよく目にする名品は何度でも拝見したくなります。秋に開催の展示も行く予定です。庭園散策もなかなかでした!

五島美術館 五島美術館
五島美術館は1960年(昭和35年)開館、今年は50周年記念です
五島美術館 五島美術館 五島美術館 五島美術館
敷地は約6000坪、武蔵野の雑木林が深く傾斜しています

東京シティービュー

森タワーの前にある蜘蛛のオブジェ「ママン」で待ち合わせ♪土曜日(6/26)とあってかなりの賑わい!

森タワー
ここに上ります♪
東京タワー
東京タワーと肩を並べます

360度パノラマ~はずなのですが・・・

浜松町 お台場
どんより曇っていて、よく見えません(>_<)

毛利庭園からテレ朝を通り麻布十番まで歩いてみました。お食事は新感覚の創作和食ロールスシ、鰻の蒲焼きをアボカドで巻きこんだドラゴンロール、見た目も鮮やかなカリフォルニアロール、チョット変わった趣向でした。

rainbow roll sushi
麻布十番のお店「rainbow roll sushi」
料理 料理 料理
料理 料理 料理
料理 料理 料理

毎年恒例

毎年6月の半ば、梅酒と梅ジュースを漬けます。梅干しではないので南高梅でなくてもと思いますが、やはり出来上がりが違うので~す。引き上げた後の梅が堅いのです。南高梅はふっくらとしていて、そのまま食べたりお料理に使いやすいのです。今年は4kg(梅酒1kg、ジュース3kg)の梅を6月13日に漬けました。

梅ジュース
左/梅酒、中央と右/梅ジュース

穏やかな日々

梅雨入りですね!今日は一日シトシト…ついつい後回しにしていた用を片づけました。

豊かな自然に囲まれた湯河原の山居「不東庵」で、穏やかな「晴耕雨読」の日々を過ごしている、細川護煕さんの展覧会(6/2~6/14)に先日(6/7)行ってきました。茶陶専門の陶芸家として、多くのやきものファンを魅了しています。

細川護煕展
三越の展覧会場

展覧会場をあとに…ちょうどお昼時、この界隈では名の知れた、たいめいけんへ行ってきました。日本橋たいめいけんは昭和6年創業の洋食屋です。

たいめいけん
日本橋たいめいけん
ボルシチ カニクリームコロッケ

日本橋から銀座まで足をのばして展覧会のはしごです。メゾンエルメスで開催(4/22~7/19)の「市井の山居 細川護煕展」も見てきました。

バラまつり 茨城県フラワーパーク

先週はお天気が良かったのでテニスやお出掛け、家の片付けと忙しくなかなかアップできずに一週間経ってしまいました。茨城県フラワーパークのバラまつり(5/22~7/11)へ先日(5/6)行ってきました。イベントなどもあり一日のんびりと過ごすにはちょうど良い処でした。

茨城県フラワーパーク バラ園 茨城県フラワーパーク バラ園  茨城県フラワーパーク 入口
650品種、3万株のバラがお出迎え
バラ バラ バラ
色鮮やかなバラの競演
ベゴニア
温室はまさに花園!
バラ園 バラ園 バラ園
小径を歩きます

お猿さんのショー

東筑波ユートピアによるお猿さんのショーがありました。陽ざしがかなり強かったのでコンクリートの上でお猿さん、大変でした。しきりに足の裏をこすっていましたよ!ちょっとした仕草がとても可愛かったですね。

猿芸の会 輪潜り 猿芸の会 ボール乗り
猿芸の会 三輪車 猿芸の会 竹馬 猿芸の会 三回転
白熱の演技でした

バラ園の奥は小高い山があります。アジサイ園の中を通り展望台へと行ってみました。紫陽花の花はまだでしたが山紫陽花が見頃でした。今日あたりは紫陽花もそろそろかもしれませんね?

筑波山 フラワーパーク周辺
展望台からの眺め。筑波山が見えます。
山アジサイ
山紫陽花 黒姫

御所人形

同門会の総会がありまして…国際フォーラムは場所も良く便利です。ちょうど衣替えの季節、和服も袷?単衣?でもここ何日かは気温も低く、どちらにしようか迷った末、袷で出掛けました。

有職御人形司 伊東久重氏の講演は大変興味深いお話でした。御所人形は皇室の御慶事に用いられる御人形ですが、皇后様や妃殿下のお側にあるそうですよ。

国際フォーラム 国際フォーラム
和服の人々

お洒落な通り 丸の内中通り

最近、展覧会へ足を運ぶことが多くなりました。今回は出光美術館「喫茶のたのしみ」です。国際フォーラムから帝劇方面に向かって歩きましたが、この界隈はオフィス街なのにとてもお洒落な雰囲気がします。丸の内中通りは街路樹の青葉が奇麗に繁り、車道もタイルで「車が通っていいの?」と一瞬思ってしまいました。

丸の内中通り 丸の内中通り 出光美術館
お洒落な通り

細川家の至宝 永青文庫コレクション

昨日(5月27日)東京国立博物館へ行ってきました。鎌倉時代から江戸時代まで続いた、細川家700年の歴史の中で受け継がれてきた文化財の展覧会です。関ヶ原の合戦で用いた武具、宮本武蔵が描いた達磨の絵、利休の茶道具等、細川家を通して垣間見る日本の歴史でした。

上野公園
久し振りに見る上野公園の噴水
東京国立博物館 本館 東京国立博物館 平成館 東京国立博物館 平成館
皇太子徳仁親王の成婚を記念して1999年(平成11年)に開館

昔から東京国立博物館へ行った時は脚がかなりお疲れモード!帰りに焼き鳥屋さんで一休み。

焼き鳥 タレ 焼き鳥 塩
焼きたてはアツアツで美味しい!

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報