現在のページの位置:

本文ここから

日々是ぬいっくま

錦秋 花貫渓谷

最後の紅葉狩り(11/21)は花貫渓谷に出掛けました。朝早いので駐車場はラクラクでしたが天気は…陽はさし始めていますが、もう少し明るかったら良かったですね。

花貫渓谷
もう少し明るかったらよかったのにね!
花貫渓谷 花貫渓谷
紅葉が奇麗でした

花貫渓谷から五浦海岸に出まして、五浦六角堂を見学し、周辺の散策をしてきました。その後はいつもの如く立ち寄り湯、五浦観光ホテルの湯に浸かりながら太平洋を眺めてきました。

茨城大学五浦美術文化研究所
六角堂は茨城大学五浦美術文化研究所内にあります
五浦海岸
五浦六角堂から眺める太平洋

最後の締めは、小名浜港にある「いわき・ら・ら・ミュウ」で魚を購入して、お寿司を食べて帰りました。

いわき・ら・ら・ミュウ
いわき・ら・ら・ミュウ

炉開き

炉開きのご招待を頂き(11/15)奈良へ行ってきました。せっかくですから京都で二泊(11/14~16)して紅葉狩りも楽しんできました。

東山界隈と真如堂

午前中11時頃には京都駅に着いたので二年坂にある「阿古屋茶屋」で漬け物バイキングの昼食です。円山公園を散歩した後は真如堂まで行ってきました。バス停から細い道になるので観光バスも来ない、のんびりと散策の出来るとても良いお寺でした。夜は花見小路の「祇園 かわ富」で京都らしさを味わって来ました。

舞妓さん
産寧坂から二年坂へ、舞妓さんに出会いました
真如堂
とても落ち着いたところでした
涅槃の庭
枯山水庭園「涅槃の庭」

奈良

橿原まで行ってきました。手作りの露地など亭主の心入れが伝わるお茶事でした。

床の間
即中斎宗匠のお軸です
茶室
炭手前の後の飾り付け

永観堂

昨日のお茶事の余韻に浸りながら、そろそろ紅葉の見頃を迎える永観堂へ行ってみました。さすがに紅葉の名所として知られているだけあって、紅葉も見事ですが人も多いですね。

永観堂
多宝塔付近からの眺め
永観堂
池の中央に極楽橋が見えます
永観堂
放生池からの多宝塔

錦秋 鳴子峡

ポスターや旅番組、雑誌などに登場するお馴染みの風景「その紅葉の中を歩いてみたい」と、もう一度(11/6)鳴子峡へ行ってきました。一週間の違いですが今回のほうが一層奇麗な紅葉が見られたような気がします。二カ所の遊歩道を歩き紅葉満喫!

鳴子峡
大深沢橋から眺めた渓谷、下に見える遊歩道(回顧橋)を歩きました
鳴子峡
見晴台から眺めた大深沢橋、一週間前より奇麗!
鳴子峡
回顧橋からの眺め
鳴子峡
大深沢遊歩道の紅葉
鳴子峡
鳴子川入口からの遊歩道

鳴子ダムではラッキーなことに秋のキャンペーン中、「わざわざ予約してまでは…」と思っていたダム見学ができ、いい体験をしました。

鳴子ダム
鳴子ダム

前回同様、帰りには鳴子温泉に立ち寄り湯、源泉100%掛け流しのお湯は何度入ってもいいですね。

錦秋 秘境滑川温泉

前々回の旅行で、落とし物をしてしまいました。姥湯温泉で落としたと思っていたお財布が、じつは滑川温泉で落としていたのです。大事な物が沢山入っていたので…連絡を頂き(10/30~31)受けとりに行ってきました。11月雪が降る頃には冬期休業になってしまうため日にちがあまりなかったのです。勢力の大きい台風が接近するのでどうしようかと迷いましたが、台風情報によると「南の海上を東寄りに北上」東北地方はあまり影響を受けなさそうなので出掛けたのです。諦めていたお財布も無事に戻ったので(やれやれ…)滑川温泉のお湯に入ってきました。ラッキーなことに紅葉が見頃を迎えていました。

滑川温泉 滑川温泉 前川
山麓にたたずむ一軒宿、紅葉が見頃

せっかく来たのですから山寺へ立ち寄り、長~い階段を一段一段踏みしめて昇って来ました。

立石寺 立石寺
山門/納経堂と開山堂

今回の宿は奥松島、新鮮な魚介類が豊富で、どれも美味しく満腹・満喫でした。心配していた台風は…何事もなく行ってしまいました。晴れた日には大高森から松島がよく見えるそうです。

奥松島 奥松島
大きな波が打ち寄せてきます/大高森からの眺め

鬼首の間欠泉を見てから、鳴子峡に寄ってみました。紅葉は見頃でしたが小雨がぱらつき視界があまりよくありません。残念!遊歩道散策は諦めて鳴子温泉で立ち寄り湯、源泉100%掛け流し、スベスベ、ツルツルとしたお湯でした。

間欠泉
モアモア~と湯気が出始めるといっきに吹き上がります
鳴子渓
見晴台から眺めた大深沢橋、よくポスターで見かける景色です
鳴子渓 鳴子渓
大深沢橋から眺めた渓谷、遊歩道が見えます

錦秋 白川郷と白山スーパー林道 

高速道路MAPを広げていたら白山が目にとまり、どんな山か見てみたくなり…白山スーパー林道の紅葉も見頃を迎えていたので、「今しかない」と急に決めて(10/23~24)出掛けてきました。世界遺産も訪ねて…白川郷合掌造りの集落は昔話の世界のようでした。一里野温泉で見つけた源泉100%掛け流しの宿に泊まり、熊鍋を初めて味わいました。

白川郷合掌造り

切り妻屋根の「かや造り」で四、五階建ての大きな建物です。囲炉裏を囲んでよもやま話もいいですね。

白川郷合掌造りの集落
重要伝統的建造物群保存地区
白川郷合掌造り 白川郷合掌造り
長閑な風景が広がっています

白山スーパー林道

岐阜県から石川県に通じる林道で快適なドライブが楽しめます。カーブや勾配の急なところが結構多いです。

三方岩岳駐車場 白山展望台
三方岩岳駐車場(1450m)/栂の木台駐車場(1350m)
ふくべの大滝 姥ヶ滝
ふくべの大滝(落差86m)/姥ヶ滝(日本の滝100選)
ブナの原生林 紅葉
山全体が染まっています

錦秋 裏磐梯から米沢・小野川温泉

裏磐梯から米沢へ(10/16~17)行ってきました。明け方の五色沼散策と吾妻川渓流探勝路をトレッキング、その後は天元台・西吾妻スカイバレーを走り、白布峠から米沢へ向かいました。錦平の紅葉は少し早め、お天気は曇りでチョット残念!
今回のもう一つのお楽しみは「米沢牛」を味わうことでした。平安時代の小野小町に由来する小野川温泉に宿泊、源泉100%掛け流し、いい温泉で満足!

弁天沼
五色沼散策
布滝
吾妻川渓流探勝路

帰りに秘境姥湯温泉を訪ねましたが、紅葉は「今までの中で一番」と言っていい程見事でした。立ち寄り湯は露天風呂のみ、野趣がありすぎて入るにはかなり勇気がいるのでやめました。

姥湯温泉 姥湯温泉
秘境姥湯温泉
紅葉 紅葉
見応え充分、必見ですね!

錦秋 八幡平

紅葉も北海道から東北へとおりてきました。お天気が心配でしたが八幡平へ(10/9~10)出掛けてきました。秋晴れという訳にはいきませんでしたが、雨にも遭わず、素晴らしい紅葉が見られました。時折陽が差し、所々に緑が残りつつ、黄色や赤に染まった山は、まさに「錦秋」でした。秋田まで来たのですから御所掛温泉で立ち寄り湯、駐車場に駐めるのが一苦労でしたが、いい温泉でした。その後は混雑と渋滞を避けて早めに退散、南三陸へ出て一泊、美味しい海の幸を味わってきました。

八幡平樹海ライン
八幡平ロッジ前
八幡沼
八幡平山頂遊歩道
大深沢展望台付近
素晴らしい紅葉、遙か下に大深温泉の湯煙が見えます
南三陸歌津崎
南三陸泊浜尾崎神社からの眺め

真っ赤なりんご

真っ赤なりんごでジャムを作りました。少し酸味のある紅玉で作るのが一番美味しいジャムになるみたい!

りんご りんごジャム
りんご

ヒガンバナ

ヒガンバナは例年よりもだいぶ遅めです。お彼岸を過ぎてから行ったのですが、チラホラ咲いているぐらいでした。草取りとお掃除をして、お墓参りも終わりました。

ヒガンバナ
ヒガンバナ

味覚の秋

味覚の秋ですね!美味しい物が次々と…筋子一腹をほぐしました。お口の中でプチプチと…ついつい食が進みます。醤油漬けにすると冷蔵庫で一週間は保存がきくので、和え物や酢の物のトッピングと重宝です。小分けにして冷凍庫にも。あと何回かは作れそうです。

イクラ
イクラ

カテゴリー

アーカイブ

Feed

メタ情報